種類 |
発行又は発表の年月 |
著書、学術論文、作品等の名称 |
発行又は発表雑誌等又は発表学会等の名称 |
該当頁 |
概要 |
著書(共著) | 2024年10月 | 自然言語処理の導入と活用事例ー情報検索、情報抽出、文書分類、テキスト要約ー | 技術情報協会 | 第7章第13節(503-600) |
|
学術論文(単著) | 2016年5月 | Metonymy Analysis Using Associative Relations between Words | Proceedings of the 10th International Conference on Language Resources and Evaluation (LREC) | 4614-4620 |
|
学術論文(単著) | 2018年9月 | Analysis of Associative Information for Second Language Learning of Japanese | Proceedings of the 4th Asia Pacific Corpus Linguistics Conference (APCLC) | 434-439 |
|
学術論文(共著) | 2009年2月 | Tag Analysis, Semantic Web Framework and Noun and Verb Associative Ontology | Interdisciplinary Ontology, Vol.2 | 133-145 |
|
学術論文(共著) | 2009年9月 | Estimating Elliptical Words with Associative Information from Verbs | Proceedings of the11th Pacific Association for Computational Linguistics Conference (PACLING 2009) | 60-65 |
|
学術論文(共著) | 2009年10月 | Estimating Elliptical Words with Noun and Verb Semantic Network -Application of Associative Concept Dictionaries | Proceedings of the 13th International Conference on the Processing of East Asian Languages (ICPEAL2009) | 49 |
|
学術論文(共著) | 2010年2月 | Semantic Web Framework and Application of Noun and Verb Associative Ontologies | Interdisciplinary Ontology, Vol.3 | 135-143 |
|
学術論文(共著) | 2010年5月 | An Associative Concept Dictionary for Verbs and its Application to Elliptical Word Estimation | Proceedings of the 7th International Conference on Language Resources and Evaluation (LREC) | 3851-3856 |
|
学術論文(共著) | 2011年9月 | Detecting Metonymic Expressions with Associative Information from Words | Computational Linguistics and Related Fields, Vol.27, Elsevier | 105-112 |
|
学術論文(共著) | 2011年9月 | 連想情報を用いた省略語の推定法と評価―動詞連想概念辞書の構築とその応用 | KEIO SFC JOURNAL, Vol.11, No.1 | 185-197 |
|
学術論文(共著) | 2012年2月 | Ontology in Web Applications and Natural Language Processing | Interdisciplinary Ontology, Vol.5 | 133-148 |
|
学術論文(共著) | 2012年3月 | 長期記憶における因果関係構造: 言語連想実験による検証 | KEIO SFC JOURNAL, Vol.11, No.2 | 143-156 |
|
学術論文(共著) | 2012年7月 | Automatic Detection of Metonymies using Associative Relations between Words | Proceedings of the 34th Annual Conference of the Cognitive Science Society (CogSci) | 2417-2422 |
|
学術論文(共著) | 2013年4月 | 単語間連想関係を用いた換喩表現の自動検出 | 人工知能学会論文誌, Vol.28, No.3 | 335-346 |
|
学術論文(共著) | 2015年3月 | VISTouch: Dynamic Three-Dimensional Connection between Multiple Mobile Devices | Proceedings of the 6th Augmented Human International Conference | 89-92 |
|
学術論文(共著) | 2015年4月 | Shadow Shooter | Proceedings of the 2015 Virtual Reality International Conference | Article No.17 |
|
学術論文(共著) | 2015年7月 | Shadow Shooter: 360-degree All-around Virtual 3D Interactive Content | ACM SIGGRAPH 2015 Posters | Article No.29 |
|
学術論文(共著) | 2015年7月 | VISTouch | ACM SIGGRAPH 2015 Posters | Article No.41 |
|
学術論文(共著) | 2015年11月 | Electric Bow Interface 3D | SIGGRAPH Asia 2015 Emerging Technologies | Article No.11 |
|
学術論文(共著) | 2016年10月 | A study on prediction of end-of-utterance by prosodic features and phrase-dependency structure in spontaneous speech | The Journal of the Acoustical Society of America | 3393 |
|
学術論文(共著) | 2017年1月 | Electric Bow System: Design for VR without HMD | Proceedings of the 2017 International Workshop on Advanced Image Technology (IWAIT 2017) | 4 pages |
|
学術論文(共著) | 2017年8月 | Prosodic Features and Phrase-Dependency Structure in Spontaneous Japanese Speech A Turn-taking Estimation | Proceedings of the Annual Conference of the International Speech Communication Association (INTERSPEECH) | 1681-1685 |
|
学術論文(共著) | 2018年1月 | TV Show Template for Text Generated TV | Proceedings of the 2018 International Workshop on Advanced Image Technology (IWAIT 2018) | 3 pages |
|
学術論文(共著) | 2018年1月 | VAIR - Mobile VR Shooting without HMD | Proceedings of the 2018 International Workshop on Advanced Image Technology (IWAIT 2018) | 2 pages |
|
学術論文(共著) | 2018年2月 | VISTouch:複数の携帯端末間における動的な立体連携 | 情報処理学会論文誌, Vol.59, No.2 | 690-702 |
|
学術論文(共著) | 2018年3月 | 第40回研究大会ワークショップ 祭りの伝承にみられる共同体〈心体知〉 | 社会言語科学, Vol.20, No.2 | 52-62 |
|
学術論文(共著) | 2018年7月 | VAIR Field - Multiple Mobile VR Shooting Sports | Virtual, Augmented and Mixed Reality: Applications in Health, Cultural Heritage, and Industry, Springer | 235-246 |
|
学術論文(共著) | 2018年11月 | A Prediction Model for End-of-Utterance Based on Prosodic Features and Phrase-Dependency in Spontaneous Japanese | Proceedings of the APSIPA Annual Summit and Conference 2018 | 1782-1786 |
|
学術論文(共著) | 2019年3月 | Visualize medical information using VISTouch technology | Proceedings of SPIE 11049, International Workshop on Advanced Image Technology (IWAIT) 2019 | (110491G)1-5 |
|
学術論文(共著) | 2019年7月 | Application of Archery to VR Interface | HCI International 2019 - Posters (21st International Conference HCII 2019, Proceedings, PartⅡ), Springer | 90-95 |
|
学術論文(共著) | 2019年10月 | An Investigation of Prosodic Features Related to Next Speaker Selection in Spontaneous Japanese | Proceedings of the 22nd Conference of the Oriental COCOSDA (International Committee for the Co-ordination and Standardisation of Speech Databases and Assessment Techniques) | #36 (5 pages) |
|
学術論文(共著) | 2019年11月 | CUBISTA: Applying Medical Information to Art | Proceedings of 17th International Conference of Asia Digital Art and Design (ADADA) | 138-142 |
|
学術論文(共著) | 2019年11月 | Physical e-Sports in VAIR Field system | SIGGRAPH Asia 2019 XR (SA' 19) | 31-33 |
|
学術論文(共著) | 2020年7月 | Possibility of Using High-Quality Bow Interface in VAIR Field | Design, User Experience, and Usability. Design for Contemporary Interactive Environments, Springer | 605-619 |
|
学術論文(共著) | 2020年10月 | Construction of Associative Vocabulary Learning System for Japanese Learners | Proceedings of the 34th Pacific Asia Conference on Language, Information and Computation (PACLIC 34) | 294-301 |
|
学術論文(共著) | 2020年12月 | Deep Case Estimation and Japanese Anaphora Resolution with a Verb-Associative Concept Dictionary | The 25th International Conference on Technologies and Applications of Artificial Intelligence (TAAI 2020) | 79-84 |
|
学術論文(共著) | 2020年12月 | Disambiguation of Japanese Idiomatic Expressions Using Bias in Occurrence of Verbs | The 25th International Conference on Technologies and Applications of Artificial Intelligence (TAAI 2020) | 114-118 |
|
学術論文(共著) | 2021年2月 | Automatic Generation of News Contents from Blog Posts | International Journal of Asia Digital Art & Design, Vol. 25, No. 1 | 1-7 |
|
学術論文(共著) | 2022年6月 | Focus Estimation Using Associative Information to Support Understanding of Art | Design, User Experience, and Usability: Design Thinking and Practice in Contemporary and Emerging Technologie | 279-288 |
|
学術論文(共著) | 2023年7月 | Relevance-Aware Question Generation
in Non-task-Oriented Dialogue Systems | Virtual, Augmented and Mixed Reality, Springer Nature Switzerland | 344-358 |
|
学術論文(共著) | 2024年11月 | Construction of Japanese-Chinese
Onomatopoeia Corpus Based on Events
and Behaviors | Human Factors in Design, Engineering, and Computing, Vol.159 | 158–167 |
|
学術論文(共著) | 2024年12月 | Detection of Polysemy and Ambiguity in Japanese Adjectives Using Corpora | 38th Pacific Asia Conference on Language, Information and Computation (PACLIC 38) | C42 |
|
その他(単著) | 2010年12月 | 動詞連想概念辞書の構築とその応用~連想に基づいた意味理解の研究~ | 第20回Language and Communication 研究会 | web |
|
その他(単著) | 2012年7月 | 連想の関係性を用いた換喩表現の自動検出 | 第37回Language and Communication 研究会 | web |
|
その他(単著) | 2013年11月 | 塾生として求められる情報リテラシー | 2012年慶應義塾インフォメーションテクノロジーセンター(ITC)年報-特集- | web |
|
その他(単著) | 2020年6月 | 比喩理解に関する自然言語処理研究の紹介 | 認知科学, Vol.27, No.2 | 227-232 |
|
その他(共著) | 2008年9月 | 動詞連想概念辞書の構築とその応用 | 第7回情報科学技術フォーラム一般公演論文集(2) | 228-230 |
|
その他(共著) | 2008年9月 | 動詞連想概念辞書の構築とその特徴 | 第3回言語処理学会若手の会シンポジウム | 4 pages |
|
その他(共著) | 2009年3月 | 動詞連想情報を用いる省略語の推定と評価―動詞連想概念辞書の構築と応用― | 言語処理学会第15回年次大会発表論文集 | 845-848 |
|
その他(共著) | 2009年9月 | 連想情報に基づいた省略語推定システム | 日本認知科学会第26回大会発表論文集 | 246-247 |
|
その他(共著) | 2009年11月 | 自然言語処理と常識の使用 | Japio 2009 YEAR BOOK | 122-127 |
|
その他(共著) | 2011年3月 | 動詞と名詞の連想による換喩検出法の提案 | 言語処理学会第17回年次大会発表論文集 | 540-543 |
|
その他(共著) | 2015年2月 | VISTouch-複数デバイスを用いた動的かつ立体的連携 | 情報処理学会インタラクション2015論文集 | 926-931 |
|
その他(共著) | 2015年3月 | 仮想的演技空間の創出方略の分析 ~同一ネタの漫才とコントの違いを通じて~ | 第73回言語・音声理解と対話処理研究会資料 | 41-46 |
|
その他(共著) | 2015年3月 | 物理的環境に埋め込まれた多人数インタラクションとしての指揮に伴う言語行為分析 | 第73回言語・音声理解と対話処理研究会資料 | 47-52 |
|
その他(共著) | 2015年4月 | VISTouch | 17th International Conference and Exhibition of Virtual Technologies and Uses (Laval Virtural) | web |
|
その他(共著) | 2015年8月 | VISTouch | ACM SIGGRAPH 2015 -VR Village- | web |
|
その他(共著) | 2015年8月 | VISTouch-携帯デバイスの動的かつ立体的連携 | Computer Entertainment Developers Conference (CEDEC 2015) | web |
|
その他(共著) | 2016年3月 | 4コマ漫画における情報の表出化を利用した学習方法の提案とその支援サービス | 情報処理学会第78回全国大会講演論文集(4) | 909-910 |
|
その他(共著) | 2016年3月 | Webページを対象とした調査・収集活動において関心と関心度を同時にマーキングし目的に応じて視覚化を支援するサービス | 情報処理学会第78回全国大会講演論文集(1) | 601-602 |
|
その他(共著) | 2016年3月 | Web文章の難易度判定による小学生向け情報検索支援サービスとその評価 | 情報処理学会第78回全国大会講演論文集(4) | 671-672 |
|
その他(共著) | 2016年3月 | ある品詞として具現化された心的表象に対応するジェスチャーの時間的構造の分析 | 社会言語科学会第37回研究大会発表論文集 | 146-149 |
|
その他(共著) | 2016年3月 | オープンコミュニケーションに指向した話者移行適格場の統語構成と視線-ラジオトーク分析を通じて- | 電子情報通信学会総合大会講演論文集(基礎・境界) | 258 |
|
その他(共著) | 2016年3月 | 人狼ゲームにおける役割固有の視線に関する分析 | 情報処理学会第78回全国大会講演論文集(4) | 733-734 |
|
その他(共著) | 2016年3月 | 単語間連想関係を考慮した換喩表現の解析 | 情報処理学会第78回全国大会講演論文集(2) | 1-2 |
|
その他(共著) | 2016年3月 | 広告4.0モデルに基づく広告コミュニケーションサービスの実証 | 情報処理学会第78回全国大会講演論文集(1) | 633-634 |
|
その他(共著) | 2016年3月 | 広告4.0構想:コンテキスト情報活用によるユーザ主導の広告モデル ‐その(2)プロトタイプ‐ | 情報処理学会第78回全国大会講演論文集(1) | 489-490 |
|
その他(共著) | 2016年3月 | 広告4.0構想:コンテキスト情報活用によるユーザ主導の広告モデル‐その(1)コンセプト‐ | 情報処理学会第78回全国大会講演論文集(1) | 487-488 |
|
その他(共著) | 2016年3月 | 自己防衛する人狼に特異的な身体動作の分析 | 情報処理学会第78回全国大会講演論文集(4) | 246-247 |
|
その他(共著) | 2016年3月 | 重複の少ない話者交替を実現するラジオトークの言語使用に関する分析 | 社会言語科学会第37回研究大会発表論文集 | 142-145 |
|
その他(共著) | 2016年8月 | Game Applications of Dynamic and Spatial Connections between Multiple Mobile Devices | Proceedings of the Replaying Japan 2016 | 51-52 |
|
その他(共著) | 2016年8月 | SAN-SHIKI Electric Bow System: Applying Projection VR to Game Sport | Proceedings of the Replaying Japan 2016 | 25-26 |
|
その他(共著) | 2016年9月 | 対面型人狼会話における話し手の視線と次話者との関係 | 第15回情報科学技術フォーラム講演論文集(3) | 309-314 |
|
その他(共著) | 2016年9月 | 猿田彦の舞における舞方と奏方の即興的調整: 野沢温泉燈籠祭りの事例から | 日本認知科学会第33回大会発表論文集 | 207-212 |
|
その他(共著) | 2016年9月 | 韻律情報と文節係り受け構造を用いた発話末予測モデルの検討 | 日本音響学会2016年秋季研究発表会講演論文集 | 227-228 |
|
その他(共著) | 2017年3月 | オープンコミュニケーションとしてのラジオトークに見られる重複発話現象の解析 | 情報処理学会第79回全国大会講演論文集(4) | 1009-1010 |
|
その他(共著) | 2017年3月 | 動詞における連想と共起の差異性 | 情報処理学会第79回全国大会講演論文集(2) | 19-20 |
|
その他(共著) | 2017年3月 | 韻律情報と文節係り受け構造を用いた発話末予測モデルの構築 | 日本音響学会2017年春季研究発表会講演論文集 | 317-318 |
|
その他(共著) | 2017年9月 | ワークショップ「祭りの伝承にみられる共同体〈心体知〉」 | 社会言語科学会第40回大会発表論文集 | 262-270 |
|
その他(共著) | 2017年9月 | 猿田彦の舞における拍子方の相互行為分析:野沢温泉湯澤神社例祭の事例から | 日本認知科学会第34回大会発表論文集 | 586-593 |
|
その他(共著) | 2017年9月 | 統語情報と韻律情報を用いた発話頭からの漸進的発話末予測の検討 | 日本音響学会2017年秋季研究発表会講演論文集 | 219-220 |
|
その他(共著) | 2018年3月 | 言語情報と韻律情報に基づく自発発話終了位置の統計的予測モデルの構築 | 日本音響学会2018年春季研究発表会講演論文集 | 315-316 |
|
その他(共著) | 2018年6月 | Automatic Generation of a TV Programme from Blog Entries | ACM TVX 2018 Booklet | 52 |
|
その他(共著) | 2018年8月 | VAIR FIELD - モバイルVRを用いたスポーツ競技の創造 | Computer Entertainment Developers Conference (CEDEC 2018) | web |
|
その他(共著) | 2019年3月 | 言葉の連想に基づいたなぞなぞ文の自動生成 | 情報処理学会第81回全国大会講演論文集(2) | 119-120 |
|
その他(共著) | 2019年3月 | 話者移行適格場予測のための発話内文節位置推定モデルの構築 | 日本音響学会2019年春季研究発表会講演論文集 | 805-806 |
|
その他(共著) | 2019年9月 | 石崎 俊 フェロー | 認知科学, Vol.26, No.3 | 299-304 |
|
その他(共著) | 2020年3月 | 三人会話の次話者選択に関わる言語・音響特徴の分析 | 日本音響学会2020年春季研究発表会講演論文集 | |
|
その他(共著) | 2020年3月 | 動詞出現頻度の偏りを⽤いた慣⽤表現の曖昧性解消 | 情報処理学会第82回全国大会講演論文集(2) | 435-436 |
|
その他(共著) | 2020年3月 | 対話破綻の特徴に応じた回避⼿法の提案 | 情報処理学会第82回全国大会講演論文集(2) | 421-422 |
|
その他(共著) | 2020年3月 | 述語の連想情報を⽤いた⽇本語ゼロ照応解析 | 情報処理学会第82回全国大会講演論文集(2) | 445-446 |
|
その他(共著) | 2022年3月 | 事象の連想と共起性に基づいたマルコフ連鎖による文生成 | 教育システム情報学会2021年度学生研究発表会 | 11-12 |
|
その他(共著) | 2022年3月 | 単語置換を用いたBERTによる慣用句曖昧性解消 | 教育システム情報学会2021年度学生研究発表会 | 13-14 |
|
その他(共著) | 2022年3月 | 日本語照応解析における深層格推定に基づいた先行詞の同定 | 言語処理学会第28回年次大会発表論文集 | 1942-1945 |
|
その他(共著) | 2022年3月 | 連想情報と時系列を考慮した文章の焦点推定による対話破綻検出 | 言語処理学会第28回年次大会発表論文集 | 578-582 |
|
その他(共著) | 2023年3月 | 状況と発話の対極関係に基づいた皮肉表現の検出 | 情報処理学会第85回全国大会講演論文集(2) | 797-798 |
|
その他(共著) | 2023年3月 | 非タスク指向型対話システムにおける関連性を考慮した質問生成 | 情報処理学会第85回全国大会講演論文集(2) | 809-810 |
|
その他(共著) | 2023年6月 | ユーザの回答に依存した疑問詞の同定とその効果 | 2023年度人工知能学会全国大会(第37回) | 1-4(2O5-OS-2a-04) |
|
その他(共著) | 2023年6月 | 焦点ベクトルによる文脈を考慮した物語文の自動生成 | 2023年度人工知能学会全国大会(第37回) | 1-3(4A2-GS-6-01) |
|
その他(共著) | 2024年3月 | 事象・動作に基づいたオノマトペの日中機械翻訳 | 情報処理学会第86回全国大会講演論文集(2) | 891-892 |
|
その他(共著) | 2024年3月 | 曖昧性を持つ形容表現の極性変化 | 情報処理学会第86回全国大会講演論文集(2) | 453-454 |
|
その他(共著) | 2024年5月 | 対話継続を目指した質問生成の連鎖 | 2024年度人工知能学会全国大会(第38回) | 1-4(3Xin2-102) |
|
その他(共著) | 2024年9月 | 日本語形容表現における多義性の検出と分析 | FIT2024(第23回情報科学技術フォーラム)講演論文集(2) | 47-50 |
|
その他(共著) | 2024年9月 | 質問コーパスを利用した疑問詞の推定とその効果 | FIT2024(第23回情報科学技術フォーラム)講演論文集(2) | 73-77 |
|