【 商学部長 】
角田 光弘 [ KAKUTA Mitsuhiro ]
大学院所属研究科 商学研究科 職名 教授
担当科目



学内役職・課外活動担当クラブ等
商学部長,麗澤会体育局女子バスケットボール部長,麗澤会文化局写真研究会部長,スノーボード愛好会(Raccoon)顧問}

自己紹介・学生へのメッセージ
 人には必ず何か1つは誇れるものがあると信じており,何かのご縁で集うことになった拓殖大学で,自分自身を磨いていきましょう!

研究分野・課題
研究分野活動
 研究テーマは,① 日本のエレクトロニクス企業の競争戦略や事業再構築,② 日本企業の処遇制度の変化,③ 日本企業の環境保全活動と組織マネジメント,④ 現代ロジスティクス企業の戦略的経営課題と組織マネジメント,⑤ 現代アグリビジネス(Smart Agri,Agritech)である。
 研究手法は,実証分析(インタビュー調査,アンケート調査,事例研究など)を主体としている。
研究課題
 経営戦略論の視点から,高度経済成長が前提の過去の日本企業のマネジメントに回帰するのではなく,またアングロ・サクソン型でもない,現代企業に求められる組織マネジメントのあり方を模索している。

学外活動業績
本学以外の機関(公的機関・民間団体等)を通しての活動
期間 機関名、役職名等
2014年9月~2014年12月早稲田大学大学院社会科学研究科博士学位申請論文審査委員

学歴・職歴・研究業績等

外部リンク

SNS URL
▲ページの先頭へ