種類 |
発行又は発表の年月 |
著書、学術論文、作品等の名称 |
発行又は発表雑誌等又は発表学会等の名称 |
該当頁 |
概要 |
著書(単著) | 1998年 | 「企業倫理および社会的責任・現地貢献の基本」 | 『国際経営の基礎知識2』産能大学 | 49-61頁 |
|
著書(単著) | 1998年 | 「社会的責任・現地貢献・国際広報」 | 『国際経営管理4』 産能大学 | 1-27頁 |
|
著書(単著) | 2001年11月 | 「インド~中国に続き21世紀の大国を目指す~」 | 『メイド・イン・チャイナの衝撃~アジア12ヶ国から緊急レポート』(丸屋豊二郎・ 石川幸一 編)ジェトロ、ISBN 978-4-8224-0933-3 | 143-159頁 |
|
著書(単著) | 2003年1月 | 「インドの対外通商政策とFTA」 | 『加速する東アジアFTA~現地リポートにみる経済統合の波~』(木村福成・鈴木厚編)ジェトロ、ISBN 978-4-8224-0965-4 | 178-186頁 |
|
著書(単著) | 2004年2月 | 「インドのFTA戦略と構造改革」 | 「南アジア各国の債務償還能力と我が国の支援」研究会報告書、財務省 | 48-60頁 |
|
著書(単著) | 2007年12月 | 「インド・豪州の貿易・投資障壁の現状」 | 『ASEAN+6経済連携の意義と課題』日本経済研究センター | 51-67頁 |
|
著書(単著) | 2009年6月 | 『インド経済の基礎知識第2版~新・経済大国の実態と政策~』 | ジェトロ、ISBN 978-4-8224-1073-5 | 1-229頁 |
|
著書(単著) | 2012年3月 | “Overview of Free Trade Agreements in Asia” | Cause and Consequence of Firm's FTA Utilization in Asia, BRC Research Report No.9, IDE-JETRO | 1-13頁 |
|
著書(単著) | 2012年3月 | 「シンガポールの投資環境」 | 『アジア主要国のビジネス環境比較』ジェトロ、ISBN ISBN 978-4-8224-1114-5 | 193-196頁 |
|
著書(単著) | 2014年8月 | 「アジア太平洋地域のFTA動向」 | 『FTAガイドブック』(梶田朗・安田啓編著)ジェトロ、ISBN 978-4-8224-1139-8 | 84-107頁 |
|
著書(単著) | 2019年11月 | 「インドの貿易自由化政策とFTA」 | 『アジアの経済統合と保護主義-変わる通商秩序の構図-』(石川幸一・馬田啓一・清水一史編)文眞堂、ISBN 978-4-8309-5052-0 | 159-170頁 |
|
著書(単著) | 2020年9月 | 「拡大アジア太平洋におけるFTAと日本企業」 | 『これからの東アジア:保護主義の台頭とメガFTAs』(木村福成編)文眞堂、ISBN 978-4-8309-5098-8 | 107-132頁 |
|
著書(単著) | 2021年10月 | 「ASEAN-小国外交の最大化を図る外交装置-」、「FTA政策-ハブ戦略の一翼を担うFTAネットワーク-」 | 『シンガポールを知るための65章【第5版】』(田村慶子編)明石書店、ISBN:978-4-7503-5253-4 | 206-209頁, 260-264頁 |
|
著書(単著) | 2021年10月 | 「コロナショックが与える東南アジアへの影響」 | 『岐路に立つアジア経済 米中対立とコロナ禍への対応』(石川幸一・馬田啓一・清水一史編)文眞堂、ISBN:978-4-8309-5130-5 | 96-108頁 |
|
著書(単著) | 2022年1月 | 「RCEP署名とアジア太平洋経済圏の課題」 | 『コロナ禍で変わる地政学 グレート・リセットを迫られる日本』(国際経済連携センター編)産経新聞出版、ISBN 978-4-86306-159-0 | 189-200頁 |
|
著書(単著) | 2022年3月 | 「変容する現代インド経済 再生可能エネルギー、デジタル分野を中心に」
| 『アジア経済論』(山本博史・矢野修一・春日尚雄・小林尚朗編)文眞堂、ISBN:978-4-502-23311-1 | 78-92頁 |
|
著書(単著) | 2022年9月 | 「貿易構造からみるインドの製造業:保護主義的な通商政策の背景」 | 『これからのインドビジネス―政治・経済・社会・ビジネス環境―』ジェトロ | 50-65頁 |
|
著書(共著) | 2006年5月 | 「インド 国際社会で高まるインドの存在感」 | 『アジア動向年報2006年版』アジア経済研究所 | 491-524頁 |
|
著書(共著) | 2010年6月 | 『FTA新時代~アジアを核に広がるネットワーク』 | ジェトロ、ISBN 978-4-8224-1086-5 | 1-274頁(執筆頁28-163頁) |
|
著書(共著) | 2015年9月 | 『ジェトロ世界貿易投資報告2015年版 グローバル・ビジネスの深化に向けた新たな取り組み(総論編)』 | ジェトロ、ISBN 978-4-8224-1153-4 | 1-122頁 |
|
著書(共著) | 2016年10月 | 『ジェトロ世界貿易投資報告2016年版 広域経済圏と日本企業の成長戦略(総論編)』 | ジェトロ、ISBN 978-4-8224-1160-2 | 1-126頁 |
|
著書(共著) | 2017年8月 | 「貿易、投資、技術の相互依存」 | 『アジア太平洋の未来図 ネットワーク覇権』(川口順子・秋山昌廣編)中央経済社、ISBN 978-4-502-23311-1 | 141-157頁 |
|
著書(共著) | 2017年10月 | 「日本の海外からの外国人材の受け入れの現状」 | 『「内なるグローバル化」による新成長戦略と商社、世界人材・企業と拓く新生ジャパン』(猿山純夫監修・日本貿易会「内なるグローバル化と商社の役割」特別研究会)文眞堂、ISBN 978-4-8309-4964-7 | 28-44頁 |
|
学術論文(単著) | 2013年5月 | “How Far will Hong Kong's Accession to ACFTA Impact its Trade in Goods?” | ERIA Discussion Paper Series, ERIA-DP-2013-04 | 1-24頁 |
|
学術論文(単著) | 2017年3月 | “Possible Impact of TPP on Trade in Goods in Asia ” | in Hiratsuka Daisuke(ed.), Comprehensive Development Strategy to Meet TPP, BRC Research Report No.15, Bangkok: IDE-JETRO | 21-53頁 |
|
学術論文(単著) | 2021年3月 | 「アジア主要国のFTAの貿易創出効果分析」 | 『国際開発学研究』第20巻第2号 | 89-109頁 |
|
学術論文(単著) | 2021年4月 | 「RCEP交渉にみるインドの通商政策―インドの「未解決の課題」とは―」 | 現代インド・フォーラムNo.49 | 13-26頁 |
|
学術論文(単著) | 2021年11月 | 「インド太平洋におけるインドとASEAN」 | 『海外事情』第69巻6号 | 43‐56頁 |
|
学術論文(単著) | 2023年3月 | 「RCEP利用の要因に関する分析:日本の輸入にみる考察」 | 『国際開発学研究』第22巻第2号 | 103-122頁 |
|
学術論文(単著) | 2023年3月 | 「インド太平洋経済枠組み(IPEF)へのインド・東南アジア諸国の対応:デジタル、労働、サプライチェーンの課題」 | 『海外事情』第71巻第2号 | 20-40頁 |
|
学術論文(単著) | 2024年 | インドの関税引き上げと貿易面への影響:保護主義的貿易政策の効果 | 『国際開発学研究』第23巻第1・2合併号 | 1-17頁 |
|
学術論文(共著) | 2012年1月 | 「日本インドEPAとASEANインドFTAにおける関税撤廃・削減と原産地規則の比較検討」 | 『国際商事法務』Vol.40, No.1 | 35-44頁 |
|
学術論文(共著) | 2018年3月 | “Singapore as Location of Choice as Regional Headquarters for Japanese MNEs:Strengths and Challenges” | ISEAS Perspective ISSUE:2018 No.15 ISSN2335-6677 | 1-8頁 |
|
その他(単著) | 2001年9月 | 「核心部分に踏み込み始めた経済改革」 | 『ジェトロ・センサー』 | 39-41頁 |
|
その他(単著) | 2001年12月 | 「インド 高まる中国の存在感」 | 『ジェトロ・センサー』 | 31-33頁 |
|
その他(単著) | 2004年6月 | 「オフショアリングで拡がるITサービス貿易」 | 『ジェトロ・センサー』 | 46-47頁 |
|
その他(単著) | 2004年12月 | 「世界の注目企業 リライアンス~垂直統合への挑戦~」 | 『ジェトロ・センサー』 | 44-45頁 |
|
その他(単著) | 2005年3月 | 「成長 インド「特需」の可能性」 | 『週刊エコノミスト』毎日新聞社 | 40-42頁 |
|
その他(単著) | 2005年3月 | 「踊り場にさしかかったデジタル景気」 | 『ジェトロ・センサー』 | 44-45頁 |
|
その他(単著) | 2005年10月 | 「エネルギー市場を動かす中国とインド」 | 『ジェトロ・センサー』 | 52-53頁 |
|
その他(単著) | 2006年7月 | 「エネルギーに続き高騰する非鉄、貴金属」 | 『ジェトロ・センサー』 | 46-47頁 |
|
その他(単著) | 2007年4月 | 「FTAの原産地規則を考える」 | 『ジェトロ・センサー』 | 56-57頁 |
|
その他(単著) | 2007年12月 | 「世界で広がる投資協定の網」 | 『ジェトロ・センサー』 | 68-69頁 |
|
その他(単著) | 2008年3月 | 「広がるアジアのFTAネットワーク」 | 『ジェトロ・センサー』 | 47-51頁 |
|
その他(単著) | 2008年8月 | 「増加する食糧品の輸出規制と新たな通商問題」 | 『ジェトロ・センサー』 | 60-61頁 |
|
その他(単著) | 2009年3月 | 「アジア大洋州の原産地規則をめぐる議論の鍵はリードタイム」 | 『ジェトロ・センサー』 | 66-67頁 |
|
その他(単著) | 2009年11月 | 「広域FTAへ動き出すアジア大洋州」 | 『ジェトロ・センサー』 | 64-65頁 |
|
その他(単著) | 2010年4月 | 「新分野への展開探る世界の通商論議」 | 『ジェトロ・センサー』 | 5-7頁 |
|
その他(単著) | 2010年6月 | 「アジア大洋州のFTAは貿易フローをどう変えるか」 | 『ジェトロ・センサー』 | 18-20頁 |
|
その他(単著) | 2010年6月 | 「交錯する地域間FTA~アジアFTA に米・欧FTA が重なる~」 | 『ジェトロ・センサー』 | 2-5頁 |
|
その他(単著) | 2010年9月 | 「ASEAN・中国FTA 仲介貿易の利用可否が焦点」 | 『ジェトロ・センサー』 | 64-65頁 |
|
その他(単著) | 2010年11月 | 「アジア通貨 輸出大幅減、資本流入過多でも通貨危機の再来はない」 | 『週刊エコノミスト』毎日新聞社 | 92-93頁 |
|
その他(単著) | 2011年6月 | 「制度改善進むアジアのFTA」 | 『ジェトロ・センサー』 | 4-5頁 |
|
その他(単著) | 2011年7月 | 「シンガポール:エコワイズ リサイクルとバイオマスの両輪で成長」 | 『ジェトロ・センサー』 | 30-31頁 |
|
その他(単著) | 2012年2月 | 「利用価値高まるFTAと今後の展望」 | 『日立総研』vol.6-4 | 14-19頁 |
|
その他(単著) | 2012年12月 | 「利便性増すアジアのFTA」 | 『ジェトロ・センサー』 | 7-9頁 |
|
その他(単著) | 2013年7月 | 「アジア新・新興国への進出とGSPの活用~日本、EU、米国のGSP比較~」 | ジェトロ | 1-12頁 |
|
その他(単著) | 2013年9月 | 「分散を促すアジアの投資環境の変化と拡がるサプライチェーン」 | 「アジアにおける新たな産業集積の動向」ジェトロ | 1-3頁 |
|
その他(単著) | 2013年9月 | 「東アジア地域包括的経済連携(RCEP)の可能性」 | 『日本貿易会月報』 | 28-30頁 |
|
その他(単著) | 2014年10月 | 「発行要件が厳格化、手続き面でも多くの留意事項」 | 「アジアにおける就労許可・査証制度比較」ジェトロ | 1-7頁 |
|
その他(単著) | 2014年12月 | 「アジアの卸売・小売・物流業の外資規制比較と FTA 等の活用可能性」 | 「アジアにおける卸売・小売・物流業に対する外資規制比較」ジェトロ | 1-13頁 |
|
その他(単著) | 2015年3月 | 「人口ボーナスでみる有望市場とは」 | 『ジェトロ・センサー』 | 58-59頁 |
|
その他(単著) | 2015年5月 | 「変容するASEANの自動車産業集積」 | 『海外投融資』Vol.24,No.3 | 50-52頁 |
|
その他(単著) | 2015年6月 | 「グローバル企業に円安の恩恵」 | 『ジェトロ・センサー』 | 40-41頁 |
|
その他(単著) | 2015年7月 | 「多様化する新興国市場」 | 『ジェトロ・センサー』 | 5-7頁 |
|
その他(単著) | 2015年8月 | 「アジア製造業クラスター~アジアで生まれる新たな産業集積~」 | 『経済セミナー8・9月号』日本評論社 | 34-38頁 |
|
その他(単著) | 2015年12月 | 「ASEAN経済共同体の誕生 AECは何を変えるのか」 | 『ジェトロ・センサー』 | 20-24頁 |
|
その他(単著) | 2016年1月 | 「世界経済の牽引力に変化」 | 『ジェトロ・センサー』 | 4-7頁 |
|
その他(単著) | 2016年2月 | 「日本・EU・米国のGSP」 | 『ジェトロ・センサー』 | 54-55頁 |
|
その他(単著) | 2016年3月 | 「TPPで変化するグローバルサプライチェーン」 | 『みずほ海外ニュース』みずほ銀行 | 6-7頁 |
|
その他(単著) | 2016年6月 | 「輸出拡大意欲が過去5年で最大に」 | 『ジェトロ・センサー』 | 36-37頁 |
|
その他(単著) | 2016年9月 | 「アジアの産業集積が変容」 | 『ジェトロ・センサー』 | 62-63頁 |
|
その他(単著) | 2017年3月 | 「中長期的課題としての東アジアと南アジアを包含するFTA」 | アジ研ポリシーブリーフNo.91 | 1-2頁 |
|
その他(単著) | 2017年5月 | 「世界経済・貿易のサービス化」 | 『ジェトロ・センサー』 | 70-71頁 |
|
その他(単著) | 2018年7月 | 「TPP11とRCEPの関係をどう考えるか」 | 世界経済評論IMPACT | 1-2頁 |
|
その他(単著) | 2018年7月 | 「書評 堀本武功編著『現代日印関係入門』」 | アジア政経学会『アジア研究』第64巻第3号 | 64-68頁 |
|
その他(単著) | 2018年12月 | 「アジアのメガFTAをいかに活用するか」 | 『アジア・ビジネス・コンパス』第9号 | 6-9頁 |
|
その他(単著) | 2019年7月 | 「始動した第2次モディ政権の政策課題は」 | 世界経済評論IMPACT | 1-2頁 |
|
その他(単著) | 2020年1月 | 「Grabとデジタル・バンク:デジタル金融分野での競争激化へ」 | 世界経済評論IMPACT | 1-2頁 |
|
その他(単著) | 2020年2月 | 「アジア大洋州におけるFTAの進展と2020年の展望」 | 『JCCI2020年月報2月号』 | 2-5頁 |
|
その他(単著) | 2020年2月 | 「インドの法人関連税制の改革が進展:配当分配税廃止と法人税引き下げ」 | 世界経済評論IMPACT | 1-2頁 |
|
その他(単著) | 2020年2月 | 「米中摩擦とアジアの貿易」 | 『AJEC Warm TOPIC』 Vol.152 | 2-9頁 |
|
その他(単著) | 2020年5月 | 「タイがCPTTP加盟方針撤回も:新型コロナウイルスの影響」 | 世界経済評論IMPACT No.1751 | 1-2頁 |
|
その他(単著) | 2020年5月 | 「デジタル化普及の契機とともにスタートアップの淘汰も:新型コロナウイルスの影響」 | 世界経済評論IMPACT No.1738 | 1-2頁 |
|
その他(単著) | 2020年5月 | 「中継貿易地域・国の再輸出を支える広域FTA-ASEAN・香港FTA、星・スリランカFTAの考察-」 | アジ研ポリシーブリーフNo.115 | 1-2頁 |
|
その他(単著) | 2020年6月 | 「中印関係悪化が暗雲をもたらすRCEP交渉」 | 世界経済評論IMPACT No.1803 | 1-2頁 |
|
その他(単著) | 2020年7月 | 「シンガポール総選挙で政治の多様化を求める声が顕在化」 | 世界経済評論IMPACT No.1818 | 1-3頁 |
|
その他(単著) | 2021年4月 | 「シンガポールの次期首相は白紙に」 | 世界経済評論IMPACT No.2125 | 1-2頁 |
|
その他(単著) | 2021年9月 | 「中国のCPTPP加盟申請・交渉の着目点は」 | 世界経済評論IMPACT No.2301 | 1-2頁 |
|
その他(単著) | 2021年10月 | 「保護主義化するインドの貿易政策―関税引き上げ品目の特徴は?―」
India's increasingly protectionist trade policy - What are the characteristics of goods subject to increased tariffs? - | アジア経済研究所ポリシー・ブリーフNo.150 | 1-4頁 |
|
その他(単著) | 2022年2月 | 「ゆるやかな増税を打ち出した2022年度予算案:シンガポール」 | 世界経済評論IMPACT No.2434 | 1-2頁 |
|
その他(単著) | 2023年4月 | 「スマホと半導体製造に注力 石油の対外依存がアキレス腱」 | 『週刊エコノミスト』毎日新聞社 | 28-29頁 |
|