野村 明史 [ NOMURA Akifumi ]
大学院所属研究科 国際協力学研究科 安全保障専攻 職名 准教授
担当科目



学内役職・課外活動担当クラブ等
イスラーム研究所研究員

自己紹介・学生へのメッセージ
人それぞれ人生にはターニングポイントがあります。その時、何を選ぶのか、それとも何もしないか─。その後の人生は大きく変わってきます。大学は、自分の人生を変えるひとつのターニングポイントです。

人は生きて行く中で、知らないうちに固定観念を持ってしまいます。大学は、こうした固定観念を取り除いて、新しい視点を養い、自分の将来の可能性を広げていく場です。

研究分野・課題
研究分野活動
・中東情勢研究
・イスラーム政治(宗派)研究
・過激派対策研究
研究課題
テロとの戦いがひと段落し、湾岸諸国は経済の立て直しに関心を移している。しかし、2022年2月からのウクライナ危機により、湾岸諸国も西側とロシアの覇権闘争にいかに対応するかが大きな課題となった。経済改革を推進する湾岸諸国は、米ロそして中国との覇権闘争に巻き込まれることは避けなければならない。こうした中、湾岸諸国の外交・経済・安全保障政策に注目し、米ロ中関係が湾岸諸国にどのような影響を与えているかを分析している。

学外活動業績
本学以外の機関(公的機関・民間団体等)を通しての活動
期間 機関名、役職名等
2017年1月~2018年5月日本ムスリム協会理事

学歴・職歴・研究業績等

外部リンク

SNS URL
▲ページの先頭へ